仙台【花兄園】の花たまごを食べてみて!

仙台に、こーんな美味しい卵屋さんがあるんですよ!しかも、価格がお求めやすい。花兄園といえば、仙台に直売所のある卵屋さんで、とっても有名なので、もしかすると耳にしたことがあるかもしれません。
こちらでは、卵やプリンを庶民価格で提供することをモットーに、仙台を中心に展開している卵のお店。安心安全にこだわった、「花たまご」。食べたことのある方、聞いたことのある方、みんな揃って、花たまごワールドへお連れします。
花たまごとは?
花たまごとは、こちらの花兄園さんで、作っているたまごのネーミングです。鶏の餌となる飼料の安全を追求し、無薬飼育にこだわり、抗生物質や抗菌剤等の薬品を一切使用してないとのこと。本当に安全で新鮮、美味しい卵が仙台で食べられるなんて、夢のようですね!
本社直売所が三神峯に!!!
卵をぜひ手に入れたい!そんな方に、朗報!
仙台市内で、こちらの花たまごを手に入れられる直売所があるんです。
サイズは、S〜2Lまで、バラエティ豊か。ネットに入って売られています。1ネットに入ってる個数はバラバラですが、いずれも200円。たいへんお求め安いです。
こちらの卵、本当に新鮮なので、卵かけ御飯にすると、絶品ですよ〜。卵を食べると、とても健康な鶏の姿が目に浮かび、ツンとした卵黄部分を見ると、本当に美味しそう!と思わずにはいられません。
本社工場直売所 連絡先
宮城県仙台市太白区三神峯2ー2ー30
022-244-3441
たまごの豆知識
赤い殻の卵、白い殻のたまご、どう違うか、わかりますか?
赤い殻の卵は、茶色いニワトリが産んだもの、白はそのまんま、白いニワトリが産んだもので、黄身の色が濃かったり薄かったりするのは、ニワトリが食べた飼料の栄養によるもの。けっこう知ってるようで、知らないことが多いですよね!
また、Sサイズから2Lまで、サイズがあるのは、ニワトリの年齢によるものだそうです。若いニワトリほど、小さな鶏卵を産みます。
オススメです!!!
花兄園さんでは、卵の直売のほかに、プリンやケーキも様々な種類、おいています。マヨネーズも美味!
こちらは、新鮮な卵をうみだしている、花兄園さんならではのものです。
通信販売もしてますので、要チェック!!!
まずは、三神峯(みかみね)の直売所に、卵をゲットしに行ってみてくださいね!