【無料で暇つぶし】何も考えないでぼーっとしたいとき特集

疲れてるときって、とにかく文字を読むのもめんどくさいですし、ゲームなども億劫になってしまいます。そんなときには「ぼんやり眺めるタイプ」のサイトがおすすめです。
今回は「何も考えないでぼーっとしたいとき特集」ということで、頭を使わずにぼんやり眺めるだけで楽しい無料の暇つぶしサイトをご紹介します。
誰かがツイートするたびに光るサイト「tweetping」
Twitterって多くの人がやってるSNSですが、リアルタイムでどれだけの人がつぶやいているんでしょうか。そんな「どこかの誰か」のツイートが発せられるたびに光で表現されているのがこちらのサイトです。
tweetping(https://www.tweetping.net/#/)
リアルタイムでツイートがカウントされており、光によって可視化されています。これなら何も考えずに、ただ「ぼーっと」見ているだけでも楽しいですし、誰かがどこかでツイートしている、という事実になぜか安心できます。
参考になるかも「海外サイトのWebデザイン」
日本のサイトって日本語で書かれているので、読んでしまうんですよね。しかし、海外のサイトならなんとなくぼんやり眺めることができます。ということで、優れたデザインの海外サイトをズラーっと並べたことらのサイトがおすすめ。
海外サイトのWebデザイン(http://www.zzrock.net/archives/category/sort/foreign)
デザインの参考にもなりますし、おしゃれなサイトが多いので、気分も良くなります。気になるサイトは直接見に行ってみましょう。
どこに行くのかお楽しみ「Google どこでもドア」
ドアを開けたら、知らない場所に繋がっている…なんて神秘的ですが、ウェブ上ならそれを体験することができます。それが「どこでもドア」です。
Google どこでもドア(http://ww3.safestyle-windows.co.uk/the-secret-door/)音が出ます。
ドアの向こうは、ランダムで見知らぬ場所が表示されます。何も考えず、ぼーっとしたままクリックしてみましょう。見知らぬ場所に思いを馳せることができます。